月風魔伝その他、考察などの備忘録。
こんな時間にげつふうま!九曜です。
なーんか忘れているなーと思ったんですが、ぎりぎりでこのブログを書くことを思い出しました。あぶないあぶない。
ですが、今からじゃ大した考察も書けないと思いますので、近況報告などして終わりにしようと思います。
べ、別に手抜きしたいわけじゃ(小声)
オレカバトル:ウロボロス相手に奮戦中!
ようやく念願の「希望の剣(イベント専用強化アイテム)」も手に入ったので、早速風魔君に持たせてバッサバッサしてます。
調子よくバッサバッサしてたら、なんかランキング上位にいるんですがー…。
鍵飾りでシモンをもらったので、シモン鍵で風魔君出してます。なんとわかりやすい。
絵面的には最強の組み合わせなんですが…風魔君の…鍵…や、やっぱりほしい……。
SOUND VOLTEX:はじめました。
なんと、ボルテにもとうとう手を出しました。
理由がスグお分かりになる方は、相当やりこんでいるか『月風魔伝』の情報通ですね?
後者の方は私とぜひ握手しましょう。してください。
はい、龍骨鬼を遊びたくて。
で、龍骨鬼だからラの段だろうと探したものの見つからず、既に遊んでおられる方に尋ねたところ「げつふうまでん、だからカ行だよ」と教えていただきました。
そ、そんな罠が……しかも初歩レベルの……
なんとか見つけたので遊んできました。が、九曜さんツマミの操作がド下手です。
よく画面ぐるんぐるん回してるんですが、こんな魔性のコマは御免だよ!←
ゆびーと:安心と信頼の月風魔伝。
なんかもう、風魔君を遊ぶ以外に何かやらないのか、とそろそろ言われそう。
何しろ、3曲遊べると最初から最後まで月風魔伝やってます。だって楽しいんだもん。
だいたい近況報告はこんなところです。
来週こそはマジメに考察します。がんばります。
なーんか忘れているなーと思ったんですが、ぎりぎりでこのブログを書くことを思い出しました。あぶないあぶない。
ですが、今からじゃ大した考察も書けないと思いますので、近況報告などして終わりにしようと思います。
べ、別に手抜きしたいわけじゃ(小声)
オレカバトル:ウロボロス相手に奮戦中!
ようやく念願の「希望の剣(イベント専用強化アイテム)」も手に入ったので、早速風魔君に持たせてバッサバッサしてます。
調子よくバッサバッサしてたら、なんかランキング上位にいるんですがー…。
鍵飾りでシモンをもらったので、シモン鍵で風魔君出してます。なんとわかりやすい。
絵面的には最強の組み合わせなんですが…風魔君の…鍵…や、やっぱりほしい……。
SOUND VOLTEX:はじめました。
なんと、ボルテにもとうとう手を出しました。
理由がスグお分かりになる方は、相当やりこんでいるか『月風魔伝』の情報通ですね?
後者の方は私とぜひ握手しましょう。してください。
はい、龍骨鬼を遊びたくて。
で、龍骨鬼だからラの段だろうと探したものの見つからず、既に遊んでおられる方に尋ねたところ「げつふうまでん、だからカ行だよ」と教えていただきました。
そ、そんな罠が……しかも初歩レベルの……
なんとか見つけたので遊んできました。が、九曜さんツマミの操作がド下手です。
よく画面ぐるんぐるん回してるんですが、こんな魔性のコマは御免だよ!←
ゆびーと:安心と信頼の月風魔伝。
なんかもう、風魔君を遊ぶ以外に何かやらないのか、とそろそろ言われそう。
何しろ、3曲遊べると最初から最後まで月風魔伝やってます。だって楽しいんだもん。
だいたい近況報告はこんなところです。
来週こそはマジメに考察します。がんばります。
はい、はい、みなさん、こんばんは!
いつになくテンションの高い私ですが、タイトルからお察しください。
来月!ウロボロスイベントが!!復刻ですよ!!!
おかえりウロボロス、おかえりシビュラさん。
今回も寝顔見せて(さんざ撮っておいてこれ)
さて、前回イベント時にシビュラさんのまとめ記事とかハイテンションで書いたわけですが、あれからさらに絵が増えてたので、またまた色々ご紹介しようと思います。
詳細は追記から!
皆さんこんばんは。
考えていた記事がぜーんぶ消えてしまって、またがっくりいっている九曜です。
今回はちゃんとファイル作ったのに、手違いでファイルが消失するというありさま…宜なるかな。
そんなわけで、本日は画像ログから、悪魔城シリーズのエンブレムやらサインやらの写真(手撮りですが)を引っ張り出してみました。
詳細は追記よりご覧いただけます。
※多少のシモン×風魔成分を含みます。ご注意願います。
考えていた記事がぜーんぶ消えてしまって、またがっくりいっている九曜です。
今回はちゃんとファイル作ったのに、手違いでファイルが消失するというありさま…宜なるかな。
そんなわけで、本日は画像ログから、悪魔城シリーズのエンブレムやらサインやらの写真(手撮りですが)を引っ張り出してみました。
詳細は追記よりご覧いただけます。
※多少のシモン×風魔成分を含みます。ご注意願います。
皆さんこんにちは、九曜です。
新学期、新年度になってから、少し日が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先月、4/19がごろ合わせでジークと読めるので、オレカのジークの話を書いたり、絵を描こうとして頓挫したりしていました。
ぜ、前日に描いたからこれがゴールでいいよね…駄目かしら…。
語呂合わせでお祝いできる子だと、ほかにフロウ(26)がいます。
2/6にフロウを描いてフロウデーだよーとか、思い出した時にやってました。
元々、日付にはかなり無頓着な自信があるので(そんな自信はいらない)誕生日なんかはわりと忘れていたりします。
そんな私ですが、今年で30周年の風魔君のお祝いをすっぽかすわけにもいかないので、ここらで確認も兼ねて、いろんな日付をおさらいしておこうと思います。
7/7ですよ! 『月風魔伝』の発売日は、七夕です!
新学期、新年度になってから、少し日が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先月、4/19がごろ合わせでジークと読めるので、オレカのジークの話を書いたり、絵を描こうとして頓挫したりしていました。
ぜ、前日に描いたからこれがゴールでいいよね…駄目かしら…。
語呂合わせでお祝いできる子だと、ほかにフロウ(26)がいます。
2/6にフロウを描いてフロウデーだよーとか、思い出した時にやってました。
元々、日付にはかなり無頓着な自信があるので(そんな自信はいらない)誕生日なんかはわりと忘れていたりします。
そんな私ですが、今年で30周年の風魔君のお祝いをすっぽかすわけにもいかないので、ここらで確認も兼ねて、いろんな日付をおさらいしておこうと思います。
7/7ですよ! 『月風魔伝』の発売日は、七夕です!
プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/07)
(04/01)
(03/24)
(03/17)
(03/10)