月風魔伝その他、考察などの備忘録。
皆様こんばんは、九曜です。
ようやく「二人旅編」の話がだいたい出揃ったので、今週はまとめ記事を作って、後から読み返しやすくしようと思いました。主に自分のために。
「ジークと零の二人旅」編・まえがき
とりあえず、何もわからない人のために前書き記事へのリンクを貼っておきます。
上記記事に書いてある前提でお話が進んでいきますので、オレカバトルそれ自体を知らない状態でお話を読むかどうか悩んだら、ひとつの目安にしてみてください。
ようやく「二人旅編」の話がだいたい出揃ったので、今週はまとめ記事を作って、後から読み返しやすくしようと思いました。主に自分のために。
「ジークと零の二人旅」編・まえがき
とりあえず、何もわからない人のために前書き記事へのリンクを貼っておきます。
上記記事に書いてある前提でお話が進んでいきますので、オレカバトルそれ自体を知らない状態でお話を読むかどうか悩んだら、ひとつの目安にしてみてください。
皆さんこんばんは、九曜です。
アーカイブしわすれ第二弾なんですけど、この話ちょっと、というか結構タイトルからお察しの通りのなんらか(ジーク×零表現)が含まれます。
が、この作品にはもうひとつ特徴があり、なんと途中で分岐します。
先の要素が苦手な方は分岐の上、どんとこいの方は分岐の下へ進むと良いでしょう。というかここでネタバレせずとも分岐の内容で薄々先の展開が読めると思います。
本文は追記よりどうぞ。
いつも通りあとがきは一番下に入れてありますので、分岐の上を読み終えた方は、そのまま読み進めずにスクロールバーで一気に下まで飛んでしまうと良いと思われます。
アーカイブしわすれ第二弾なんですけど、この話ちょっと、というか結構タイトルからお察しの通りのなんらか(ジーク×零表現)が含まれます。
が、この作品にはもうひとつ特徴があり、なんと途中で分岐します。
先の要素が苦手な方は分岐の上、どんとこいの方は分岐の下へ進むと良いでしょう。というかここでネタバレせずとも分岐の内容で薄々先の展開が読めると思います。
本文は追記よりどうぞ。
いつも通りあとがきは一番下に入れてありますので、分岐の上を読み終えた方は、そのまま読み進めずにスクロールバーで一気に下まで飛んでしまうと良いと思われます。
皆様こんばんは、九曜です。
『二人旅編』のまとめが予想以上の物量になってしまったので、今回は別のアーカイブなんですけど、すっかり季節外れの怖い話です。
いちおうちゃんとまとめているつもりですが、怖い話自体が嫌いな人はご注意ください。
場所はメソタニア王国。覇将ネルガルと参謀エンリルによる「とあるおまじない」をきっかけとした、怪異のお話となっています。
『二人旅編』のまとめが予想以上の物量になってしまったので、今回は別のアーカイブなんですけど、すっかり季節外れの怖い話です。
いちおうちゃんとまとめているつもりですが、怖い話自体が嫌いな人はご注意ください。
場所はメソタニア王国。覇将ネルガルと参謀エンリルによる「とあるおまじない」をきっかけとした、怪異のお話となっています。
皆様こんばんは、九曜です。
ようやく重要な話が出そろい、「二人旅編」のまとめを作っていたのですが、その最中とんでもないことが判明しました。2編ほどお話がたりない。
と、いうわけで、今週は足りなかった話のうちのひとつ「二人の天地が返る時」をアーカイブです。この話わりと気に入ってるので、もうとっくにアーカイブしたと思っていたんですが…。
こちら、ジークと零の二人旅編(バビロア旅中)、入れ替わってしまった二人の話です。
若干距離が近いが発生しますが、年齢制限にかかる描写などはありません。ゲストとしてキキカが登場します。
ようやく重要な話が出そろい、「二人旅編」のまとめを作っていたのですが、その最中とんでもないことが判明しました。2編ほどお話がたりない。
と、いうわけで、今週は足りなかった話のうちのひとつ「二人の天地が返る時」をアーカイブです。この話わりと気に入ってるので、もうとっくにアーカイブしたと思っていたんですが…。
こちら、ジークと零の二人旅編(バビロア旅中)、入れ替わってしまった二人の話です。
若干距離が近いが発生しますが、年齢制限にかかる描写などはありません。ゲストとしてキキカが登場します。
プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/27)
(10/13)
(10/06)
(09/29)
(09/22)