月ノ下、風ノ調 - 月風魔伝UM:雑感 忍者ブログ
月風魔伝その他、考察などの備忘録。
今日も元気に月風魔!
用意していた考察がまたまたお預けになった九曜です。

先週17日より、STEAM版月風魔伝UMについて、ベータテスト版の配信が開始されました!
Steamニュースハブにて詳しい内容が公開されておりますが、アーリー組でSTEAM版所持していることもあり、早速手を出してみることに。
追記より好き放題喋っていきます。具体的な要望については、ここではなくDiscordやTwitter等を活用して、公式さんにお届けしたいと思っています。

公式より「追加・修正要素のネタバレ禁止」等のアナウンスがなく、パッチノートにも内容の記載があるため、スクリーンショットをそのまま掲載しています。β未プレイでネタバレを気にする方などは、追記以降の閲覧をご遠慮ください。

今回、撮影の都合でラスダンが多めです。まだ未クリアの方はストーリー上のネタバレとなる可能性があります。



拍手

皆さん、今宵も元気に当主やってますかー!
九曜当主は片手にSwitch、片手にSTEAMで大忙しです。両得物か何か?

ところで皆さん、こちらの武器の名前、正しく読めますでしょうか?


私は初見でどちらも読み間違えました。
月風魔伝UMには武器名に振り仮名がないため、「正しい読み」を知るのに苦労すると思いますが…一部、知る方法があるのです。


これならどうでしょう?
そうです、この新作風魔伝、なんと言語オプションがあり、英語やほかの言語でも遊ぶことができるのです。
日本語でない状態で遊ぶのは大変に見えますが、今回は「別の言語で遊ぶ面白さ」みたいな話をしようと思います。

撮影時期の都合で画像の一部がアーリーアクセス時のものです。ご了承ください。



拍手

皆さん!!また緊急特番です!!!

先日2/10、月風魔伝UMが、

Nintendo Switchにて配信開始となりました!!!

いやあ…アーリーアクセス1年やるって言ってたり、途中でスケジュール見直しが入ったり、いつ来るのか楽しみにはしてましたが、まさか今月中に来るとは。
書き溜めていたブログ記事はぜんぶまとめて先送りです。そんなことよりお祝いだ!!

ところで、私はゲームをヘビーに遊ぶ人間の癖に、ニンテンドースイッチなんて最新ハードとは縁のない生活をしていまして、配信されたもののこのままでは買えないし、STEAM版のver.1.0.0配信は17日だしで、一週間待っていられませんでした。
で、配信開始を知った当日に帰路でSwitch Liteを購入、とりあえず遊べる環境を整えたわけです。あまりに急な情報すぎて予算不足の結果、デジタルデラックス版が買えずソフトのみの購入となりましたが。
デラックスへのアップデートはSTEAM版でできるはずだから…大丈夫大丈夫…。


で、当日中に試遊を済ませ、お祝い絵を描きました。当日は線画までしか間に合いませんでしたが、色塗りしたのでそちらを置いておきます。配信おめでと~!
STEAM版もアップデートが来たらお祝い絵を描きたいです。まとめて描けばよかったのによりによってSwich用の絵にしちゃうから…いやでも別に描きたいだろうし…。

追記より、Switch版(Liteで遊んでいるので、携帯モードでのプレイングとなります)の所感をいろいろ喋ってみたいと思います。
例によってアクションゲーそのものの技量低い当主ですので、まだネタバレとなる場所まで辿り着けていません。買うかどうかの参考に…なればいいんですが…。



拍手

本日はお日柄もよく月風魔!
周回が止まらなさすぎて、ブログ記事を書く暇のない九曜です。なんという本末転倒。
で、どうして本末転倒になっているか色々考えた結果、今回の記事のタイトルと相成りました。

新作風魔伝もアーリーアクセス開始より半年以上が経ち、今年にはいよいよ発売、次回アップデートが先か、正式発売が先かという具合になりつつあります。
私は昨年末までかかりましたが、熟練者をクリアしてしまい、これ以上の難易度がないよ!と歩みを止めているプレイヤーの皆さんもいらっしゃるかと思います。
私も一応熟練者をクリア済、本筋としては「もうやることがない」状態まで来ているわけですが、それならばと拘りのプレイングに走り始めました。私の悪い癖です。

今日は私、九曜当主より「こういう方針でのプレイングはいかがですか?」というものを、いくつか列挙してみたいと思います。
実績という形のチャレンジはいくつかありますが、それ以外にも楽しみ方はたくさんあると思うんです。例えば……。


拍手

月曜から元気に!月!風魔ー!
筆者が超元気なことから嫌な予感を察知したみなさま、半分ぐらい予想が当たっています。本日のブログでは、こちらのご紹介をしていこうと思います。


27代当主鎧パーカー!!買い!!ました!!!
見た瞬間の感想は「えっなにその発想」でしたが、どうしても欲しくなり購入に至った次第です。
Twitterでは時々「当主パーカータイム!!」と騒いでいる私の姿が見られます。なんだその時間は。

さて、この当主鎧パーカー(今は「フーディ―」というらしいのですが、当記事ではパーカー表記でごり押します)、KONAMIの公式通販サイト「コナミスタイル」では取り扱いがありません。
では、どこで買えるのかというと、海外のOfficial Konami Shopという所になります。そう、海外のサイトから買うのです。通販で!

Getsufumaden product collection
月風魔伝関連の商品はパーカー以外にも、色々あります。
タイミングが合えばセールしてる時もありますので、興味があればぜひに!

買うまでの経緯も含めた、食レポならぬ「着レポ」については、追記からやっていくことにします。



拍手

プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月ノ下、風ノ調 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR