月風魔伝その他、考察などの備忘録。
今日も元気に地獄行脚!
アーリーアクセス版を結局274時間遊んだ九曜です。私にしては頑張ったなあ…。
そんな中、アーリーを遊んできたいちプレイヤーとして、いろいろ考えてみた結果、今回は「これから月風魔伝UMを遊ぶ人向け」の何かしらを書きたい、と思いつき。
Twitterその他の交流にて、武器強化の仕組みがちょっと難しいのでは?という話が挙がっていて、せっかくブログも持っていることだし、まとめてみることにしました。
注意点として、細部まで細かくまとめること、数値を見ることがたいへん苦手な当主ですので、「ほとんど何もわからない人がざっくり確認できる程度の情報」を掲載しようと思います。
ゲーム内Tipsでも確認できるものの、初回表示をじっくり読んで覚えるのは大変ですし、何かしらまとめておいた方が、アップデート後の差異などもわかりやすいかなあとか…。
というわけで、追記よりまとめていきます。そこそこ長いです。
※掲載情報は2022/2/17(STEAM版ver.1.0.0およびSwitch版)段階のものです。
※掲載のスクリーンショット等は基本STEAM版ですが、一部Switch版のものがあります。
アーリーアクセス版を結局274時間遊んだ九曜です。私にしては頑張ったなあ…。
さて、STEAM版も2/17をもって正式にver.1.0.0となり、Switch版の配信もあって、プレイ人口がぐっと増えたかと思います。前作の『月風魔伝』に触れる前に、月風魔伝UMを遊び始めるプレイヤーさんもいることでしょう。Steam版『#GetsuFumaDen: Undying Moon』V.1.0.0の配信を開始しました。
これにより、早期アクセス版の配信を終了し、今後は通常版とデジタルデラックス版をご購入いただけます。
詳細はSteam商品ページにてご確認ください。https://t.co/UlrTCvL4rK
— GetsuFumaDen: Undying Moon 月風魔伝公式 (@GetsuFumaDen_JP) February 17, 2022
そんな中、アーリーを遊んできたいちプレイヤーとして、いろいろ考えてみた結果、今回は「これから月風魔伝UMを遊ぶ人向け」の何かしらを書きたい、と思いつき。
Twitterその他の交流にて、武器強化の仕組みがちょっと難しいのでは?という話が挙がっていて、せっかくブログも持っていることだし、まとめてみることにしました。
注意点として、細部まで細かくまとめること、数値を見ることがたいへん苦手な当主ですので、「ほとんど何もわからない人がざっくり確認できる程度の情報」を掲載しようと思います。
ゲーム内Tipsでも確認できるものの、初回表示をじっくり読んで覚えるのは大変ですし、何かしらまとめておいた方が、アップデート後の差異などもわかりやすいかなあとか…。
というわけで、追記よりまとめていきます。そこそこ長いです。
※掲載情報は2022/2/17(STEAM版ver.1.0.0およびSwitch版)段階のものです。
※掲載のスクリーンショット等は基本STEAM版ですが、一部Switch版のものがあります。
皆さん!!また緊急特番です!!!
先日2/10、月風魔伝UMが、
Nintendo Switchにて配信開始となりました!!!
いやあ…アーリーアクセス1年やるって言ってたり、途中でスケジュール見直しが入ったり、いつ来るのか楽しみにはしてましたが、まさか今月中に来るとは。
書き溜めていたブログ記事はぜんぶまとめて先送りです。そんなことよりお祝いだ!!
ところで、私はゲームをヘビーに遊ぶ人間の癖に、ニンテンドースイッチなんて最新ハードとは縁のない生活をしていまして、配信されたもののこのままでは買えないし、STEAM版のver.1.0.0配信は17日だしで、一週間待っていられませんでした。
で、配信開始を知った当日に帰路でSwitch Liteを購入、とりあえず遊べる環境を整えたわけです。あまりに急な情報すぎて予算不足の結果、デジタルデラックス版が買えずソフトのみの購入となりましたが。
デラックスへのアップデートはSTEAM版でできるはずだから…大丈夫大丈夫…。
で、当日中に試遊を済ませ、お祝い絵を描きました。当日は線画までしか間に合いませんでしたが、色塗りしたのでそちらを置いておきます。配信おめでと~!
STEAM版もアップデートが来たらお祝い絵を描きたいです。まとめて描けばよかったのによりによってSwich用の絵にしちゃうから…いやでも別に描きたいだろうし…。
追記より、Switch版(Liteで遊んでいるので、携帯モードでのプレイングとなります)の所感をいろいろ喋ってみたいと思います。
例によってアクションゲーそのものの技量低い当主ですので、まだネタバレとなる場所まで辿り着けていません。買うかどうかの参考に…なればいいんですが…。
#GetsuFumaDen: Undying Moon
本日2022年2月10日よりNintendo Switchにて発売開始!
KONAMI公式Webサイト:https://t.co/4WoaFAkFYp
通常版:https://t.co/eacPMg5dFk
デジタルデラックスエディション:https://t.co/ell9SFo4ck pic.twitter.com/B8YDGDg7KL
— GetsuFumaDen: Undying Moon 月風魔伝公式 (@GetsuFumaDen_JP) February 10, 2022
先日2/10、月風魔伝UMが、
Nintendo Switchにて配信開始となりました!!!
いやあ…アーリーアクセス1年やるって言ってたり、途中でスケジュール見直しが入ったり、いつ来るのか楽しみにはしてましたが、まさか今月中に来るとは。
書き溜めていたブログ記事はぜんぶまとめて先送りです。そんなことよりお祝いだ!!
ところで、私はゲームをヘビーに遊ぶ人間の癖に、ニンテンドースイッチなんて最新ハードとは縁のない生活をしていまして、配信されたもののこのままでは買えないし、STEAM版のver.1.0.0配信は17日だしで、一週間待っていられませんでした。
で、配信開始を知った当日に帰路でSwitch Liteを購入、とりあえず遊べる環境を整えたわけです。あまりに急な情報すぎて予算不足の結果、デジタルデラックス版が買えずソフトのみの購入となりましたが。
デラックスへのアップデートはSTEAM版でできるはずだから…大丈夫大丈夫…。
で、当日中に試遊を済ませ、お祝い絵を描きました。当日は線画までしか間に合いませんでしたが、色塗りしたのでそちらを置いておきます。配信おめでと~!
STEAM版もアップデートが来たらお祝い絵を描きたいです。まとめて描けばよかったのによりによってSwich用の絵にしちゃうから…いやでも別に描きたいだろうし…。
追記より、Switch版(Liteで遊んでいるので、携帯モードでのプレイングとなります)の所感をいろいろ喋ってみたいと思います。
例によってアクションゲーそのものの技量低い当主ですので、まだネタバレとなる場所まで辿り着けていません。買うかどうかの参考に…なればいいんですが…。
皆さんこんばんは、九曜です。
先日、ちょっと面白そうなものを知ったので、これを今回のブログの議題にしようと思いました。
Create a GetsuFumaDen: UM Main Weapon Rank Tier List - TierMaker
武器の強さをランキングづけするタイリングツールのようです。
公式Discordの方で紹介していた方がいたので、早速やってみたのですが、どう考えてもほかの当主と配置が違う…ような……。
とりあえず、私が個人的に『これは優先的に使う!』武器について、追記よりつらつら語ってみたいと思います。
予め言っておきますが、一個人の感想であり絶対的・客観的・あるいは平等なレビューとは言い難いものです。使い込んでいない武器についての感想は大ざっぱだったりあまりなかったりします。さらに私の主観が大入りですが、よろしければお読みください。
先日、ちょっと面白そうなものを知ったので、これを今回のブログの議題にしようと思いました。
Create a GetsuFumaDen: UM Main Weapon Rank Tier List - TierMaker
武器の強さをランキングづけするタイリングツールのようです。
公式Discordの方で紹介していた方がいたので、早速やってみたのですが、どう考えてもほかの当主と配置が違う…ような……。
とりあえず、私が個人的に『これは優先的に使う!』武器について、追記よりつらつら語ってみたいと思います。
予め言っておきますが、一個人の感想であり絶対的・客観的・あるいは平等なレビューとは言い難いものです。使い込んでいない武器についての感想は大ざっぱだったりあまりなかったりします。さらに私の主観が大入りですが、よろしければお読みください。
今日も元気に月風魔!
最近地獄チャレンジ続き(現在副装備撒菱縛り中)の九曜当主です。
今日は、年明け前にスクリーンショットだけ用意しておきながら、記事がぜんぜん間に合っていなくて出せなかった石碑考察の断崖編を引っ提げて参りました。
画質向上したと言っておきながらどうなの、というのはあるんですが、撮り直すとなると運が絡んでくるのと、古いスクリーンショットを蔵出ししてしまおう…というものです。
も、文字は読めるので…そういうことで…。
最近地獄チャレンジ続き(現在副装備撒菱縛り中)の九曜当主です。
今日は、年明け前にスクリーンショットだけ用意しておきながら、記事がぜんぜん間に合っていなくて出せなかった石碑考察の断崖編を引っ提げて参りました。
画質向上したと言っておきながらどうなの、というのはあるんですが、撮り直すとなると運が絡んでくるのと、古いスクリーンショットを蔵出ししてしまおう…というものです。
も、文字は読めるので…そういうことで…。
本日はお日柄もよく月風魔!
周回が止まらなさすぎて、ブログ記事を書く暇のない九曜です。なんという本末転倒。
で、どうして本末転倒になっているか色々考えた結果、今回の記事のタイトルと相成りました。
新作風魔伝もアーリーアクセス開始より半年以上が経ち、今年にはいよいよ発売、次回アップデートが先か、正式発売が先かという具合になりつつあります。
私は昨年末までかかりましたが、熟練者をクリアしてしまい、これ以上の難易度がないよ!と歩みを止めているプレイヤーの皆さんもいらっしゃるかと思います。
私も一応熟練者をクリア済、本筋としては「もうやることがない」状態まで来ているわけですが、それならばと拘りのプレイングに走り始めました。私の悪い癖です。
今日は私、九曜当主より「こういう方針でのプレイングはいかがですか?」というものを、いくつか列挙してみたいと思います。
実績という形のチャレンジはいくつかありますが、それ以外にも楽しみ方はたくさんあると思うんです。例えば……。
周回が止まらなさすぎて、ブログ記事を書く暇のない九曜です。なんという本末転倒。
で、どうして本末転倒になっているか色々考えた結果、今回の記事のタイトルと相成りました。
新作風魔伝もアーリーアクセス開始より半年以上が経ち、今年にはいよいよ発売、次回アップデートが先か、正式発売が先かという具合になりつつあります。
私は昨年末までかかりましたが、熟練者をクリアしてしまい、これ以上の難易度がないよ!と歩みを止めているプレイヤーの皆さんもいらっしゃるかと思います。
私も一応熟練者をクリア済、本筋としては「もうやることがない」状態まで来ているわけですが、それならばと拘りのプレイングに走り始めました。私の悪い癖です。
今日は私、九曜当主より「こういう方針でのプレイングはいかがですか?」というものを、いくつか列挙してみたいと思います。
実績という形のチャレンジはいくつかありますが、それ以外にも楽しみ方はたくさんあると思うんです。例えば……。
プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/25)
(11/18)
(11/11)
(11/04)
(10/28)