月ノ下、風ノ調 - 忍者ブログ
月風魔伝その他、考察などの備忘録。
先週、突然体調を崩してしまい、ブログを書きにこれませんでした。
今週もまだ本調子と言い難いので、お話を置いて去ります。


拍手

皆さまこんばんは、九曜です。さて本日は、

ジークと零の二人旅編(たぶん)完結です!!!

…と、いきなり言ってもわかりにくいので解説するんですが、これまでアーカイブしてきた『二人旅編』の中で、核心となるお話がようやくできあがりましたので、それをお披露目に参りました。
これ、Privatterで一生懸命書いてた頃には書きあがらなくて、二人旅編の核心に迫れないままTwitterをやめてしまったので、もし当時楽しんで読んでくださっていた方がいたら、見てほしいなー…などと、この辺境ブログで考えております。
ちなみに『二人旅編』の概要については、以下の過去記事をご覧ください。

【オレカ二次創作】「ジークと零の二人旅」編・まえがき

追記より本編です。


拍手

皆さまこんばんは、九曜です。

このブログの筆者は一応絵を描くタイプなんですけれども、白黒で好きに描きすぎて作品量がとにかく多くなってしまい、ぜんぜん作品がブログにアーカイブされていないことに定評があります。
創作カテゴリで見られる絵の30倍ぐらい手元にあります。あまりにしょうもないネタとかプレイネタとかもすぐ描いたりしてしまい、物量がとにかくものすごいことになりがち…。

で、今回は、最近描いたものも含めた絵を4枚ほどアーカイブしておこうと思いました。
風魔君の絵は常に描きすぎて渋滞しているので、今日は地獄の住人、つまり風魔君以外の月風魔伝関連キャラクターの絵です。

拍手

皆さんこんばんは、九曜です。
今年も毎年恒例、月風魔伝のお祝いワンドロライ企画が終了いたしました。
ご参加、応援ありがとうございました!
次回ワンドロライ企画は、来年の2/10および2/17、月風魔伝UMの発売日編になる予定です。予定は未定。

     
さて、7/7の主催の作品はワンライです。画像化したらなんとか4枚に収まりました。
お題にせっかく『地獄の住人』を設定したので、それで一本書いてみようと思い、邪鬼をけしかけてくる例の男についてお話を作ってみました。
一時間という制限時間の内なので、ALL捏造エピソードみたいになってますが、追記にテキスト版も載せておきますので、良かったら見てやってくださると喜びます。



拍手

皆さまこんばんは、九曜です。
今日は21時からワンドロライ、成果物を載せるにもぎりぎり間に合わず、記事は白紙(20時時点)!なにしてたの筆者!!
「地獄Twitter」も終わってしまったし、なんかご紹介できるもの…と考えて、さっきから流している龍骨鬼のBGMで閃きました。曲!!これだ!!

月風魔伝、続編も含めて2作しかないゲームなんですけど、曲のアレンジに関してはいくつか出ていたりするので、今回その中でも特にアレンジの多い『龍骨鬼戦』のお話をしようと思います。
なお、アレンジで使われている曲の都合、このシリーズも3、4曲やって終わりになりそうな予感です(小声)

今回はSpotifyのリンクなども含めて紹介していくので、既に登録済みの方はリンクからすぐ聴くことができます。一部どうしてもないものもあるので、そういった場合は別途なんとか紹介したいと思います。


拍手

プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月ノ下、風ノ調 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR