月ノ下、風ノ調 - 忍者ブログ
月風魔伝その他、考察などの備忘録。
みなさんこんばんは、九曜です。

これまで「悪魔城二次創作」やら、風魔君関連話やら、ちょっとずつアーカイブしていました。
そろそろ「風魔君とは関係ないけど書き溜めたPrivatterの話(特にオレカ)」を何とかしたかったので、単発の作品(前後で他の話に繋がらないもの)から、ここに置いていこうかな…と思います。
エイプリルフールのネタもなければ考察記事もできあがらなかったなんて言えない
オレカのお話は「ジークと零の二人旅」編を主軸に30本以上あります。
執筆期間はほぼ1年ぐらいのはずなんですが、どうしてこんなに書いたのか。

今日は、不思議なチカラを得た狂戦士ラクシャーサに、顔なじみである風のジークが呼び出されて…というお話です。
ジークが登場していますが「二人旅」編とはほぼ無関係の、単発作品です。
本編は追記よりご覧いただけます。


拍手

皆さんこんばんは、九曜です。

今月半ば、オレカバトルの期間限定ボスモンスターとして「抜忍の零」が登場しました。
零については、以前お話とか書いたこともあってとても好きで、さっそくイラスト変化とレアアイテムゲットを済ませてきました。
あ、「オレカ音楽館」に追加されたテーマ曲もかっこいいので、ぜひ聴いてみてほしいです。


本題(タイトル参照)は追記からやっていこうと思います。


拍手

皆さんこんばんは、九曜です。

久しぶりに「魔物絵巻」を綴ろうと思い、攻略本を広げたものの、あまりの数の多さに眩暈を起こす始末。
「ネタがない!」ではなく「ネタがありすぎてどれから調べよう!」という嬉しい悲鳴なのですが、いくつか候補を調べていっても、独学ではどうにもうまくゆかず。
そんな時、たまたま見た動画で興味深い情報を仕入れました。
既視感があり「何だろー」と思ってたら、どうも私はこれを、月風魔伝のパッケージや攻略本の表紙で見たような……?



と、いうわけで、今回の調査対象はパッケージでお馴染みの、名前のわからないコレです。
おかげで記事タイトルもアレですが、気にせずいつものようにやっていきます。


拍手

今宵も元気に月風魔!九曜です。

さて、本日のタイトルはこんな感じですが、既に嫌な予感がMAXのアンテナが鋭い方もいるのでは。
題のとおり、かの曲に詩を乗せただけです。
ネタ的な要素はありませんが、かといって際立って凄い歌詞でもありません。
人によっては、いい曲なのに嫌でも歌詞を思い出してしまって不快になる可能性があります。

大丈夫な方だけ、追記からご覧ください。


拍手

こんばんは、九曜です。

先日、蒼月のホァイについてまとめた記事を出したところ「ホァイできない」というご意見を頂いたので、今週は補足記事を作成しに参りました。
あんまりバグとか詳しくないんですが、説明がちょっと雑だったかな?というところを、今度は写真も交えて細かく解説しようと思います。
詳細は追記からどうぞ。


拍手

プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月ノ下、風ノ調 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR