月風魔伝その他、考察などの備忘録。
みなさんこんにちは、九曜です。
Twitterを見ている方はお分かりかと思うのですが、先週からだいぶ予言者シビュラ成分高めの生活を送っております。
アスモデウスに性別判定してもらったところ、まさかの男とわかり、ドリームオレ化で見た時の男判定を予言してしまうという事態に。
うんうん、あんなかわいい子が女の子のはずが無…げふんげふん。
前置きはこれぐらいにして、今日はまた風魔君の話に戻りたいと思います。
今回は、月風魔伝に数多く出てくる「呪い」を冠したアイテムについての考察です。
Twitterを見ている方はお分かりかと思うのですが、先週からだいぶ予言者シビュラ成分高めの生活を送っております。
アスモデウスに性別判定してもらったところ、まさかの男とわかり、ドリームオレ化で見た時の男判定を予言してしまうという事態に。
うんうん、あんなかわいい子が女の子のはずが無…げふんげふん。
前置きはこれぐらいにして、今日はまた風魔君の話に戻りたいと思います。
今回は、月風魔伝に数多く出てくる「呪い」を冠したアイテムについての考察です。
皆さんこんにちは、九曜です。
さあ今日の記事ですが、先週末で終了した、オレカのウロボロスイベントのお話をしようと思います。
というよりも、シビュラに関する個人的な話が9割ぐらいとなります。
単なるプレイ日記から妄想・考察・イラストまでぜーんぶまとめてご紹介するので、ご了承の上でお楽しみください。
大事なのでもう一度。シビュラの話で9割埋まってます。
さあ今日の記事ですが、先週末で終了した、オレカのウロボロスイベントのお話をしようと思います。
というよりも、シビュラに関する個人的な話が9割ぐらいとなります。
単なるプレイ日記から妄想・考察・イラストまでぜーんぶまとめてご紹介するので、ご了承の上でお楽しみください。
大事なのでもう一度。シビュラの話で9割埋まってます。
みなさんこんにちは。
今日も元気に月風魔、九曜です。
本日のタイトル、別に『綾波○イ育成計画』のパロディとかではありません。
発端は、コナミワイワイワールド。
あの作品には、月風魔伝ステージのボスとして、龍骨鬼が登場します。
ただ、通常の龍骨鬼と違う点があります。龍骨鬼の「ジュニア」が登場するのです。
神話の神や西遊記の分身悟空みたいに、体の一部から造られたんじゃ…と思うこのジュニアですが、あろうことか私は「ジュニアがいるなら、ベビーとかもいるのでは?」と考え始めました。
そして「ベビーから龍骨鬼を育てるゲームが欲しい」と、思ったわけです。
上記の前提について来られる方だけ、追記から詳しい内容をご堪能ください。
(記事に創作イラストを多数含みます)
今日も元気に月風魔、九曜です。
本日のタイトル、別に『綾波○イ育成計画』のパロディとかではありません。
発端は、コナミワイワイワールド。
あの作品には、月風魔伝ステージのボスとして、龍骨鬼が登場します。
ただ、通常の龍骨鬼と違う点があります。龍骨鬼の「ジュニア」が登場するのです。
神話の神や西遊記の分身悟空みたいに、体の一部から造られたんじゃ…と思うこのジュニアですが、あろうことか私は「ジュニアがいるなら、ベビーとかもいるのでは?」と考え始めました。
そして「ベビーから龍骨鬼を育てるゲームが欲しい」と、思ったわけです。
上記の前提について来られる方だけ、追記から詳しい内容をご堪能ください。
(記事に創作イラストを多数含みます)
皆さんこんばんは、九曜です。
なんか新規に設定したテンプレートが色々弄りづらかったため、元のテンプレートに戻しました。
そのうちちゃんとカスタマイズしようと思います。時間があれば…あれば…。
さて、本日はいつぞやの「百の死、一条の光」に続く創作文章です。
前回は悪魔城HDでしたが、今回はタイトル通り、オレカの短文となります。
サーティ○ンア×スが大好きで、フレーバーにさくらが出てたことがあって、それでつい思いつきました。
時代考証とか丸無視な上、ほんとに、ほんとーに、短いですがご容赦ください。
腐向け描写はありません。
なんか新規に設定したテンプレートが色々弄りづらかったため、元のテンプレートに戻しました。
そのうちちゃんとカスタマイズしようと思います。時間があれば…あれば…。
さて、本日はいつぞやの「百の死、一条の光」に続く創作文章です。
前回は悪魔城HDでしたが、今回はタイトル通り、オレカの短文となります。
サーティ○ンア×スが大好きで、フレーバーにさくらが出てたことがあって、それでつい思いつきました。
時代考証とか丸無視な上、ほんとに、ほんとーに、短いですがご容赦ください。
腐向け描写はありません。
皆さんこんばんは、九曜です。
ブログを書きに来るのをすっかり忘れて、今日はもうこんな時間です。
ちなみに、前回の記事でも触れましたが、黒背景があまりに読みづらかったため、思い切ってテンプレートごと交換してみました。いかがでしょうか?
まだあちこちおかしいかと思いますが、変な挙動したらご一報ください。
なるべく早く修正いたします。
今日も今日とて、風魔君の話をしようと思うのですが、今回は「波動剣って、実はこんな剣」ということを議題にしたいと思います。
よろしければ、今宵もゆるりとお付き合いくださいませ。
ブログを書きに来るのをすっかり忘れて、今日はもうこんな時間です。
ちなみに、前回の記事でも触れましたが、黒背景があまりに読みづらかったため、思い切ってテンプレートごと交換してみました。いかがでしょうか?
まだあちこちおかしいかと思いますが、変な挙動したらご一報ください。
なるべく早く修正いたします。
今日も今日とて、風魔君の話をしようと思うのですが、今回は「波動剣って、実はこんな剣」ということを議題にしたいと思います。
よろしければ、今宵もゆるりとお付き合いくださいませ。
プロフィール
HN:
九曜
自己紹介:
ゲームを遊んだり、絵を描いたり、色々考えるのが好き。このブログは備忘録として使っています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/10)
(11/03)
(10/27)
(10/13)
(10/06)